テックアカデミーWEBアプリコースの評判・特徴・他社比較まとめ

WEBエンジニアになりたくて、TECH ACADEMY(テックアカデミー)が気になるんだけど、評判ってどうなの?

テックアカデミーのWEBアプリケーションコースが気になっている皆さん、公式HPなどで情報収集したは良いけど、実際に申し込もうか悩んでいるのではないでしょうか?

プログラミングスクールはどこも結構な費用と時間を掛ける必要があり、そのようなことを新たに始めるのは非常に勇気がいりますよね。

また、たくさん調べてから判断しようと思って、口コミ・評判を調べたり、他社スクールと比較したりするのもとても手間が掛かります。

そのような皆さんに朗報です。

当記事では、テックアカデミーのWEBアプリケーションコースの受講検討に必要なあらゆる情報を整理しました。

具体的には下記の情報を現役SE16年目の視点からまとめております。

☑︎ 口コミ・評判
☑︎ 特徴
☑︎ 他社スクール比較

さらに、上記を踏まえてテックアカデミーのWEBアプリケーションコースがどのような人にオススメなのかもお伝えします。

もし、当記事を読まずに入学してしまったら「こんなはずじゃなかった」となってしまう可能性もありますので、是非最後まで読んで、悔いのないプログラミングスクール選びにつなげてくださいね。

【記事を書いた人】

☑︎ 文系出身でプログラマーとしてキャリアをスタート

☑︎ 現在は、IT経験15年以上の現役社内SE

☑︎ 高度IT資格であるシステムアーキテクト、プロジェクトマネージャなど多数保持

プロフィール詳細はこちら

テックアカデミーWEBアプリケーションコース概要

※2021年8月時点の情報を元に作成しています。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

項目 内容
概要 運営会社 キラメックス株式会社
コース名 WEBアプリケーションコース
受講形式 ☑︎ 完全オンライン学習
☑︎ チャットQAサポート
☑︎ 週2回のメンタリングサポート
習得スキル Ruby on Rails を中心としたWEBアプリケーション開発
(オリジナルのWEBサービスの開発が可能)
学習期間 1ヶ月〜4ヶ月
費用(税込) 社会人 :174,900円〜339,900円
学生  :163,900円〜262,900円
年齢制限 特になし
転職サポート 受講者限定で利用可能な転職支援サービス「テックアカデミーキャリア」が利用可能
まとめ 口コミ・評判 ☑︎ メンター期間が修了後も継続学習できるのが便利
☑︎ 独学には無い価値があり、一定のスキルを得て転職も可能
☑︎ 他社スクールと比べるとレベルは高くない
☑︎ 受講期間は、自身の状況や目的に合わせて慎重に検討すべき
特徴 ☑︎ 状況・目的に合わせて選べる受講期間
☑︎ 挫折させない為の週2回のメンタリング
☑︎ 低コストかつ効率的な学習カリキュラム
おすすめの人 ☑︎ 学習期間は柔軟に選べる方が良い
☑︎ 挫折が心配なので充実した学習サポートが欲しい
☑︎ なるべく費用は抑えて学びたい

口コミ・評判

まずは、皆さんの気になる口コミ、評判です。

Twitterでのリアルな声を調査の上、厳選しました。一つずつみていきましょう。

ポジティブな評判

😃メンター期間が終わっても学習可能なのが有難い

😃独学では得られない価値がある

https://twitter.com/toritamarun/status/1401855750587129861

😃入会後1ヶ月で簡単なWebアプリを作れた

😃メンターに恵まれて転職も成功

ネガティブな評判

😬プログラミング経験者には12週コースは持て余した

😬他スクールの成果物の方がレベルが高い

😬最後までたどり着けなかった

以上の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えます。

☑︎ メンター期間が修了後も継続学習できるのが便利
☑︎ 独学には無い価値があり、一定のスキルを得て転職も可能
☑︎ 他社スクールと比べるとレベルは高くない
☑︎ 受講期間は、自身の状況や目的に合わせて慎重に検討すべき

テックアカデミーWEBアプリケーションコースの特徴

続いて、特徴をおさらいしていきましょう。

特徴とは、当コースが特に力を入れているポイントです。
これらのポイントがあなたの求めていることと合致するかという観点でも読んでみてください。

☑︎ 状況・目的に合わせて選べる受講期間
☑︎ 挫折させない為の週2回のメンタリング
☑︎ 低コストかつ効率的な学習カリキュラム

状況・目的に合わせて選べる受講期間

テックアカデミーでは、1ヶ月〜4ヶ月までで好きな受講期間を選択可能です。

他のスクールの多くが、固定の期間としていますが、テックアカデミーでは、受講者の状況や目的に応じた選択肢が用意されていることになります。

テックアカデミー受講期間

テックアカデミー公式HPより引用

挫折させない為の週2回のメンタリング

テックアカデミーでは、週2回、現役エンジニアであるメンターとマンツーマンでのメンタリングを行うことができます。

このメンタリングにより学習で困っていることや分からないことを相談したり、最後までやり遂げる為のモチベーションの維持を行えます。

テックアカデミーメンタリング

テックアカデミー公式HPより引用

週2回のプログラミングが詳しくて優しい先輩との面談があると思ってもらえればOKです。

低コストかつ効率的な学習カリキュラム

テックアカデミーでは、短期間であっても中身の詰まった学習カリキュラムになっており、WEBエンジニアとして必要最低限のスキルを効率的に得られる内容となっています。

テックアカデミーで得られるスキル

テックアカデミー公式HPより引用

最後にはオリジナルのWebサービスの構築までできますので、転職に向けた準備もバッチリです。

他社比較

低コストで期間も柔軟に選べると言うことは分かってきたけど、他スクールと比べると学べる内容などはどうなの?

それではテックアカデミーWEBアプリケーションコースと他のWEB系プログラミングスクールを比較して見ていきましょう。

当コースと同様にRailを学べるスクールを選出の上、同様の内容・期間のコースで比較・整理しました。

☑️比較対象

プログラミングスクール コース内容 評判・特徴
テックアカデミー Webアプリケーションコース 当記事
ポテパンキャンプ Railsキャリアコース 評判・特徴
デイトラ Ruby/Railsコース  評判・特徴

☑️比較表

項目 テックアカデミー デイトラ ポテパンキャンプ
コース名 WEBアプリケーションコース Ruby/Railsコース Railsキャリアコース
費用 ¥174,900〜¥339,900 ¥99,800 ¥440,000
期間 1ヶ月〜4ヶ月 3ヶ月 5ヶ月
学習時間 160時間 200時間 400時間
講師 現役エンジニア 現役エンジニアが中心 現役エンジニア
サポート
QA
メンタリング・面談 ◎:週2回のメンタリング ○:1ヶ月目は週2回の面談
学習内容※
HTML/CSS
JavaScript
Ruby
Ruby on Rails
RSpec
SQL
Git
インフラ ○:Docker、 CircleCI
オリジナルWEBサービス
転職サポート ○:受講生限定の転職サポート ○:書類添削、模擬面接など
◎:希望者の90%がWEBエンジニア転職成功

いずれのスクールもよく特徴が出ており、以下のように纏められます。

☑︎ 柔軟に学習期間を選択でき、学習サポートも重視したい人はテックアカデミー
☑︎
最安の費用で学びたい、転職先は自分で見つけるという人はデイトラ
☑︎ 充実の学習環境でWEBエンジニアへの転職にこだわりたい人はポテパンキャンプ

テックアカデミーWEBアプリコースがオススメの人

ここまでの口コミ・特徴・他社比較からテックアカデミーのWEBアプリケーションコースがおすすめな人は以下となります。

☑︎ 学習期間は柔軟に選べる方が良い
☑︎ 挫折が心配なので充実した学習サポートが欲しい
☑︎ なるべく費用は抑えて学びたい

これらに当てはまる人は、是非前向きに検討してみてください。

スクールの費用対効果とWEBエンジニアの需要

費用対効果

テックアカデミーがどういうスクールなのか理解が進んできて前向きに検討したいけど、やっぱりまだ10万円以上もお金を掛けるのどうしても躊躇してしまう・・・

10万円なんて大金ですので、そのように思われるのは当然だと思います。

しかし、本当にそうでしょうか?

プログラミングスクール等にお金を掛けることは単なる消費ではなく自己投資にあたります。

この自己投資をすることで相応のリターンが返って来るのであれば、決して高い買い物ではないですよね?

実はWEBエンジニアの平均年収は、全体の平均年収より大幅に高くなっています。
①WEBエンジニアの平均年収598万円             
②全職種の平均年収436万円
① – ②162万円
求人Boxの情報を元に掲載

テックアカデミーにて受講・修了し、WEBエンジニアになった暁にあなたの年収を162万円アップできるのであれば大きなお釣りが返ってくる計算になります。

では、実際のWEBエンジニアの求人例を見てみましょう。

WEBエンジニア年収例1

DODAより引用

WEBエンジニア年収例2

DODAより引用

WEBエンジニア年収例3

DODAより引用

いずれもかなりの高年収ですね。
全ての企業でここまで高年収という訳ではありませんが、実力次第でこのレベルを目指せるということが分かるだけでもモチベーションが上がりますよね。

WEBエンジニアの需要

WEBエンジニアは今後も需要が高まり続けると考えられます。

理由は以下の通り、IT人材は不足していると言われており、2021年現在で約31万人の不足、2030年には最大79万人の不足が試算されています。

IT人材需給に関する調査より引用

以上より、2021年現在でWEBエンジニアを目指そうと検討している皆さんは非常に賢明であり、そのまま継続できたなら今後のキャリアアップを約束されたと言っても過言ではないでしょう。

まずは無料体験から

ここまで読んで頂き、テックアカデミーのWEBアプリケーションコースに少しでも興味を持った方は無料体験への申し込みをオススメします。

無料体験では、実際のコースと同内容の一部を現役エンジニアとマンツーマンで体験できます。

是非無料相談会で、皆さんの不安や悩みなどをどんどんぶつけてみましょう。

講座は有料ですが、説明会は完全無料ですので安心してお申し込み頂き、現在の疑問点や不安をきちんとクリアにすることが肝要です。

それでイメージが違う・違和感などがあれば受講を控えれば良いと思います。

まずは、一歩踏み出して行動してみましょう!